仮面(8-10世紀 北シベリア)
材質: 青銅
寸法: 高さ 18 幅 13cm
カラ海に面するヤマル半島(ネネツ語で「最果ての地」)で発見されたとされる仮面。儀式に使われる仮面は目と口に孔が開いているものが一般的ですが、こちらは閉じています。周囲に開けられた6箇所の孔は四角い鉄釘で開けられたように見受けられます。同地域では発見されたミイラの胴体と顔に銅板が被せられていることがあり、この仮面も葬礼用と思われます。
価格: 275,000 円(税込)

仮面(8-10世紀 北シベリア)
材質: 青銅
寸法: 高さ 18 幅 13cm
カラ海に面するヤマル半島(ネネツ語で「最果ての地」)で発見されたとされる仮面。儀式に使われる仮面は目と口に孔が開いているものが一般的ですが、こちらは閉じています。周囲に開けられた6箇所の孔は四角い鉄釘で開けられたように見受けられます。同地域では発見されたミイラの胴体と顔に銅板が被せられていることがあり、この仮面も葬礼用と思われます。
価格: 275,000 円(税込)