ご注文・お問合せはこちら

キリヤ型偶像「スターゲイザー」(紀元前2700-2300年 アナトリア)

材質: 大理石
サイズ: 高さ 2.1 幅 2.1cm

鉄器-青銅器時代初期アナトリアの幾何学偶像の一つ。大きな球根状の頭と扁平な胴体、翼のような手が特徴。胴体を直立させると顔が空を見上げるような角度になることから「スターゲイザー」と呼ばれていますが、脚が自立する形状ではないので、横に寝かされていたのではないかと考えられています。イスタンブール南西の古代都市キリヤにて出土していますが、北メソポタミア地方付近から交易によってもたらされたという説があります。

摩耗が少なく、耳鼻がシャープに残った良いコンディションです。パティーナの付着はそのままにしてあります。

「抽象化する想像的態度は、心・精神・霊魂の体験のような内的現象に対応している。それを表現しようとすると外界とは無縁なものになる。抽象化された形態がヌミナス(神秘的な)効果をあげている。」E.ノイマン「グレートマザー」より  

価格: 99,000 円(税込)